1: 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/27(日) 22:11:31.76 ID:bqJlCqPC0● BE:3350290278-2BP(12)
株式市場、とりわけ、先物・オプション市場で、東日本大震災の2次被害が続出したもようです。各証券会社で預かり証拠金の不足が発生
17日、ひまわりホールディングス(8738)は、証券事業を廃止すると発表しました。証券事業については、今般の日経平均株価指数の急激な下落により多数の顧客が損失を蒙り、多額の立替金が生じていることから、今後の証券事業の収益性を鑑み、同事業から撤退し、黒字事業である外国為替証拠金取引(FX)に注力することにしたそうです。
また、松井証券(8628)も、17日、11年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震後の株式相場の急落に伴い、同社における先物・オプション取引顧客について、決済損に対する不足金が35億円発生したと発表しました。不足金の主な発生要因はオプションの売建によるものだということです。
さらに、カブドットコム証券(8703)も、18日、顧客決済不足金に関する損失発生を発表しました。東北地方太平洋沖地震以降の国内株価指数の急落等、相場環境の急変に伴い、上場先物・オプション取引、株式信用取引および為替証拠金取引に係る同社顧客の決済損に関し、預かり証拠金等を超える不足金が合計約39億円発生したということです。
このような不足金は他の証券会社に波及する可能性が高そうです。
(編注:なお、各社の不足金に関してはこれから回収を進めるものの、平成23年3月期決算において貸倒引当金繰入処理を実施する予定。ちなみに松井証券の連結純資産総額は749億円、カブドットコム証券の純資産総額は348億円(ともに平成22年12月末時点)のため、財務基盤に問題はないと両社とも発表している)
一方、市場の一部では、約1億円の証拠金を入れて取引をしていた個人投資家(年収400万円)の方が、強制決済された結果、不足金が合計約10億円になったという、信じられない状況が話題になっていました。
日経の大幅安は菅総理に責任あり
まあ、日経平均先物は15日に一時前日比1660円安の7800円まで下落したので、このような状況に陥った投資家が続出しても不思議はありません。(以下、ソース)
http://diamond.jp/articles/-/11581 元スレ:
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301231491/2: 名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/03/27(日) 22:12:10.46 ID:rC/O2wdg0
Zamaa
3: 名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/03/27(日) 22:12:25.40 ID:JmCHDGkA0
ざまあああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwww
4: 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/27(日) 22:13:10.15 ID:yskC2JnI0
楽して生きてた奴はみんな破産しろ
5: 名無しさん@涙目です。(静岡県) :2011/03/27(日) 22:13:20.37 ID:K+cgLonF0
こういうのは普通に超超超メシウマ
7: 名無しさん@涙目です。(新潟県) :2011/03/27(日) 22:13:35.23 ID:hNSj4SeX0
東電ショック
8: 名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/03/27(日) 22:13:36.89 ID:E2zQyHRv0
うは!最高ですわ
9: 名無しさん@涙目です。(長野県) :2011/03/27(日) 22:13:53.56 ID:PeGQr4vY0
ざまあとしか言いようがない
13: 名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/03/27(日) 22:14:12.57 ID:+LqNRCFl0
つまり、どういうことです?
14: 名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/03/27(日) 22:14:13.17 ID:xNb6IDqa0
2年かけて戻した日経を2日で下げるんだぜ?
そりゃ死ぬわ
15: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/03/27(日) 22:14:21.51 ID:htkcpXNj0
飯がうまい
16: 名無しさん@涙目です。(福島県) :2011/03/27(日) 22:14:21.63 ID:jErnY9vA0
メシウマw
18: 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) :2011/03/27(日) 22:14:34.15 ID:B/rkRcBnO
年収400万で借金10億wwww
21: 名無しさん@涙目です。(広島県) :2011/03/27(日) 22:14:41.57 ID:8bYznbwT0
株コジキの不幸でメシがうめええwwwwww
22: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/03/27(日) 22:14:50.10 ID:gT0JEhQF0
不足金10億ってあれ本当だったのか
23: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/03/27(日) 22:14:55.83 ID:TAlRALEM0
個人投資家でオプション売ってるやつって池沼じゃないの?
26: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/03/27(日) 22:15:23.08 ID:he57i2Zq0
そういや千葉でヘーベルの家建てたとか言ってたアフィ厨どうなったんだろ
28: 名無しさん@涙目です。(岡山県) :2011/03/27(日) 22:15:36.47 ID:l8h1jSO40
楽しようとするからバチが当たったwwwwwwwwwwwwww
30: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) :2011/03/27(日) 22:16:03.42 ID:OCp14AxB0
楽して儲けよう厨ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
31: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/03/27(日) 22:16:07.39 ID:hDP0bFl60
ショートストラングルで馬鹿でも儲かる時代だったからな
全部すっ飛ばされたけど
32: 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/27(日) 22:16:08.11 ID:JOv18Yq40
>日経の大幅安は菅総理に責任あり
・・ん??さすがにこれはねーわ
ダイヤモンドも狂ってきてるの?金融経済誌には政治的中立は保ってほしいなあ
50: 名無しさん@涙目です。(山口県) :2011/03/27(日) 22:18:02.92 ID:F1PJJ5hf0
>>32 そういえばリーマンショック後の株安の責任は自民党にあるって
民主党の連中が言ってたな
63: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/03/27(日) 22:18:53.83 ID:vLHZYlyC0
>>32 火曜日(だっけ)の菅が昼休みに国民に向けてのメッセージでなんだかわけのわからんこと言ったせいで
後場急落だもん。これは間違いない、時系列とか調べてごらん。
33: 名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/03/27(日) 22:16:17.71 ID:XoJfelAR0
震災株をたまたま持っていたから、13日に400万損したけど、その後暴騰して400万のプラスになった
35: 名無しさん@涙目です。(宮城県) :2011/03/27(日) 22:16:24.03 ID:MCJLrmxw0
定められた保証金を預けていたにもかかわらず
さらに取立てすんのかよ
36: 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/27(日) 22:16:27.99 ID:t4ILTrPx0
明日の電車は何本止まるかな
39: 名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/03/27(日) 22:16:34.68 ID:Bh05f67G0
年収400万で10億の借金・・・・
46: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/03/27(日) 22:17:48.32 ID:h+BAxNHKP
41: 名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/03/27(日) 22:16:41.50 ID:EaPfeE1S0
株乞食ざまぁwwwwwwwwwww
笑いがとまらねぇwwwwwwwwメシウマwwwwwwwメwシウwマwwwwwwwwww
43: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/03/27(日) 22:16:51.24 ID:vLHZYlyC0
言っておくけどこの大暴落は地震でも津波でも原発でもないからね
前場が終わった11:00に菅がやった謎の会見のせいだから。
あの何が言いたいかよくわからない「落ち着いてください」と一国のリーダーとは思えない挙動不審なメッセージで
後場にパニック売りになって瞬間8,000円切った
45: 名無しさん@涙目です。(茨城県) :2011/03/27(日) 22:17:24.42 ID:/abImrIL0
リーマンの時あれほどプット売りは危険だと言われたのに未だにやってた馬鹿がいるんだもんな
オプ売りは99勝1敗で退場する世界なのに
47: 名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/03/27(日) 22:17:51.89 ID:WDskNQeD0
さすがに先物とかFXとか信用とかやってるやつは同情できんわ
52: 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/27(日) 22:18:06.83 ID:iXXmF5wj0
なにがどうなって10億も借金できるの
53: 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/27(日) 22:18:12.62 ID:cvr1XWmC0
こいつら世代が日本をぐっちゃぐちゃにしたんだ
受けて当然の報い
56: 名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/03/27(日) 22:18:25.40 ID:EaZypMWz0
うーん、株なんかやってる奴の自業自得だな。
58: 名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/03/27(日) 22:18:31.66 ID:pRxO61p10
東京電力の空売りとみずほ銀行の信用買いの繰り返しで800万の確定利益が出ましたよ!!
61: 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) :2011/03/27(日) 22:18:43.14 ID:RMsTHCo8O
メシウマとか書くヤツが居るが、日本相当ヤバいのではないか?
90: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/03/27(日) 22:22:36.17 ID:E/85W4Z50
>>61 日本が危機なことと、投資家脂肪ざまあwは別なので。
喜べることは、喜べるうちに喜ぶべき。
62: 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/27(日) 22:18:51.81 ID:KVJxtuo20
ジジィ大量自殺時代
69: 名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/03/27(日) 22:19:49.34 ID:QGHt+/3N0
パニック売りのリバウンド美味しかったです
70: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/03/27(日) 22:20:00.13 ID:xEJRsgzYP
10億借金があれば逆に開き直って図太く生きていけるんじゃないか
73: 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) :2011/03/27(日) 22:20:26.73 ID:jnPAlXTYO
リスクを取っているんだから損した本人も納得だろ
76: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) :2011/03/27(日) 22:20:38.26 ID:pJZtqqTG0
こうしてこの国の埋蔵金が消滅していくのです
77: 名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/03/27(日) 22:20:51.88 ID:xfwx55D+0
あー、心が痛むわー
まじ痛むわー
80: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/03/27(日) 22:21:03.78 ID:fAkcqvZd0
先物怖いな
81: 名無しさん@涙目です。(東日本) :2011/03/27(日) 22:21:09.82 ID:lsmYO5en0
これはメシウマで良いんだよなw
88: 名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/03/27(日) 22:21:52.31 ID:wJZv3vq20
株やFXとかわからんわ~
89: 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) :2011/03/27(日) 22:21:57.27 ID:V9R9F9bnO
一番ラクして生きてた世代だから別にいいんじゃね?
91: 名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/03/27(日) 22:22:44.26 ID:rlC2z7fyi
地震バンチより、原発パンチのほうが痛かったな。
93: 名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/03/27(日) 22:22:55.28 ID:v2QBo3VM0
おれは金曜プット買ったけどなゴミクズだが5倍になった
火曜までまってれば家が建つとまではいわんが
中古マンションぐらいまでいけたかも・・・・・・
正直夜も眠れんぐらい悔しいんだが・・・
94: 名無しさん@涙目です。(岡山県) :2011/03/27(日) 22:22:57.08 ID:Pg/R31zv0
払えない奴はどうなるの?死ぬの?逮捕されるの?取立てに怯える日々を過ごすの?
96: 名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/03/27(日) 22:23:25.53 ID:yrBSq6XL0
日経売らなくてよかったわあ。俺が売ろうとしたらリバしやがって
98: 名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/03/27(日) 22:23:40.97 ID:ENnOQ2ru0
金曜の大引け間際とかタイミングが良すぎ
101: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (徳島県) :2011/03/27(日) 22:24:39.64 ID:pfoami0S0
さっさと首吊って死ねよ
マジで飯ウマ
108: 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/27(日) 22:26:45.79 ID:082zghG50
こんな状況でもめちゃくちゃ儲ける頭いい奴いるんだよなあ
109: 名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/03/27(日) 22:27:07.06 ID:OWdAPmnC0
なんで老後の生活資金を投資しちゃうんだ?アホか?
111: 名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/03/27(日) 22:27:37.78 ID:4rf6ix6c0
地震の後のあの暴落の日に5年ぶりに種金100万で参加して金曜までに6万儲かったぜ
俺でも勝てる相場やで
113: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/03/27(日) 22:28:30.22 ID:GSIiggEH0
評価損は凄いかもしれないけどジジババは現物しか持たないだろ
118: 名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/03/27(日) 22:29:18.04 ID:0eqR/GzT0
首吊りが増えるな
119: 名無しさん@涙目です。(滋賀県) :2011/03/27(日) 22:29:28.32 ID:4m+SSqyM0
こういうニュース見ると株には絶対手を出さないで置こうと思うわ
おれは宝くじで夢を買うだけで充分w
こんな状況でも考えてやってれば、損はしない。
楽して儲けようなんて思っちゃダメ。
株は公共性を考えて、どこに資金を回せば良いかを読めば、利益がでるんだよ。
俺の知り合いはトータルで8億円だって。