1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/13(木) 22:10:01.19 ID:zzhBJ4Vl0
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/13(木) 22:11:00.09 ID:3kuy+6tz0
最近左目の下らへんがピクピクして痙攣してる
疲れてんのかな・・・
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/13(木) 22:15:14.21 ID:4xIFDoDN0
242: ○ :2011/01/13(木) 23:48:45.36 ID:P9KUTi2E0
>>4 チック症じゃないかな。
何かストレス抱えてない?
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/13(木) 22:11:56.27 ID:IAie6R8q0
ホクロが大きくなってる
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/13(木) 22:14:36.20 ID:G64xNl6C0
>>10 ホクロも成長する
歳取ってる連中のホクロはでかいのが多いだろ
気になってきたら取りにいけ
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/13(木) 22:18:06.83 ID:jXIeF6300
>>10 俺も気になって、病院行ったら当たっちゃったよ。皮膚がん腫瘍だって
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/13(木) 22:11:56.54 ID:ISs99cRc0
最近ちんこに白いぶつぶつが出来てすげーかゆい
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/13(木) 22:12:55.25 ID:gGsQOunX0
鼻水や頭痛などは一切ないのに咳だけが続く
今2ヶ月くらい続いてる
10回に1回くらいは勢い余って吐きそうになる
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/13(木) 22:25:24.91 ID:zwTtOyOR0
>>15 まったく同じ症状の人がいるとわwww
説明しずらいけど音で表すと
げほっげほっぐ…くはぁはぁはぁ
みたいな感じ
63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/13(木) 22:35:45.83 ID:gGsQOunX0
>>43 >げほっげほっぐ・・・くはぁはぁはぁ
すげーわかる
まさにそんな感じ
53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/13(木) 22:29:33.51 ID:9DC+WZuFP
140: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/13(木) 23:00:55.87 ID:AGX8ZsD30
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/13(木) 22:16:19.86 ID:D/13scNW0
息を吸うと胸に刺すような痛みがする
少し経つと治るけど
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/13(木) 22:18:51.68 ID:nInDA+Vi0
69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/13(木) 22:38:11.83 ID:D/13scNW0
>>28 ぐぐったらほぼこれで間違いなさそうだわ
今度病院行こう
95: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/13(木) 22:45:41.77 ID:nHdedT2j0
>>69は肋間神経痛だと思うんだが
俺も小学校以来の付き合いでたまに立ってられないほど痛くなる
138: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/13(木) 23:00:33.19 ID:D/13scNW0
>>95 臓器が痛い感じで息をすると痛くて動けなくなる
どちらにしろ検査いかねえと
156: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/13(木) 23:09:11.69 ID:A3HFi/a20
>>138 2ヶ月前気胸で手術した
手術後肺?に刺してるチューブは地獄
手術前の痛みのが波あるし100倍マシだった
158: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/13(木) 23:12:02.35 ID:D/13scNW0
161: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/13(木) 23:14:37.79 ID:KiKExLp+0
>>158 気胸は痩せ型の男性に多いそうだ
レントゲン撮れば大体わかるから、病院行けばその日のうちにわかると思う
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/13(木) 22:16:20.53 ID:AYyyQdPC0
ほくろみたいな癌ってなんだっけ?メラゾーマ?
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/13(木) 22:17:28.41 ID:xjzusaz70
>>22 メラノーマ
足の裏とか手の平とかなら要注意
154: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/13(木) 23:07:29.38 ID:3akbOtPk0
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/13(木) 22:17:42.51 ID:gHufcGyr0
金玉が一週間ぐらい疼いたこと。
寝ている時にも疼いていて金玉病気か?
と本気で心配したわ
65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/13(木) 22:36:56.67 ID:zwUvJ0xz0
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/13(木) 22:20:42.48 ID:okgTzaoq0
常に「んん!んん!」と
たとえるなら口を塞いだ咳?を数十分後毎にする
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/13(木) 22:25:32.69 ID:G64xNl6C0
何か体温が急激に高くなると上半身にジンマシンみたいな赤い点が何個か出来る
風呂に数分浸かってると絶対なる
異常に痒い
>>32 友達とその婆ちゃんもやってる時あるな
友達はたまにだが婆ちゃんは数十秒毎にしてる
229: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/13(木) 23:43:53.16 ID:MS21P1d60
>>44はアレルギーかなんかじゃない?
俺も急になって皮膚科行ったらなんかたまーにアレルギー引き起こす鶏がいてそれに当たったんだろうみたいなこと言われた。
しばらく鶏食うのやめて薬飲んでたら治ったけど。
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/13(木) 22:22:40.28 ID:29kyvHmv0
乳首が痒い
ずっと痒い
結核の薬を飲み始めてから痒くなったから副作用かなんかだと思ったけど、半年たって薬飲み終わってもずっと痒い
今では掻きすぎて他人には見せれないくらい血だらけになってるんだが、病気?
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/13(木) 22:23:07.96 ID:mvpOVAMZ0
背中側の腰にかなり広い痣みたいな模様がある
だれか似たようなのいない?
212: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/13(木) 23:35:36.46 ID:Lpm/3/ML0
>>39 それ帯状疱疹じゃね?ストレスでなるらしいが。
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/13(木) 22:28:20.90 ID:zzhBJ4Vl0
このスレに医者降臨してくれねえかな
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/13(木) 22:28:48.65 ID:DUu62Ed80
足とか手の何かがプチッって切れる感覚がする
56: 沙織•バジーナでござるよ ◆wbAjCwtNqBBJ :2011/01/13(木) 22:31:42.90 ID:6n1BD1K10
>>50 小学生ぐらいの時良くあった
なかなか長いんだよな痛みが
135: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/13(木) 23:00:14.44 ID:kIUB6KEV0
思いっきり胸張る(背中を縦方向にも横方向にも反らす感じ)と
肋骨のセンターラインが痛む
あと
>>50が言ってるのと同じかわからんが
マズイ感じに踏みこんだときに足の甲の血管が切れたような感触がある
143: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/13(木) 23:01:23.07 ID:f+c/2Usf0
>>135 俺もへんな踏み込み方したときに土踏まずの血管が伸びたような痛みを感じる
57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/13(木) 22:32:44.92 ID:pctfoUc70
かなり前からチカチカしたものが右目の視界の真ん中にあって見るものを妨げている
病院行って診てもらったらガンの検診をすすめられた
怖いからそれ以降病院行ってない
62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/13(木) 22:35:36.43 ID:H2AdgQlj0
>>56 そうそう。位置が胸だから、命に関わるものじゃないかと一時期は心配していた
>>57 手遅れになるぞ。病院行け
67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/13(木) 22:37:48.78 ID:m1sPZ9JP0
>>57 学校と会社は嫌なら幾らでも逃げられるけど病気からは絶対に逃げられないよ
211: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/13(木) 23:34:55.70 ID:TQjI35YN0
>>57 眼科には行ったか
網膜剥離の前兆で光の玉みたいなキラっとしたので視界遮ることあるぞ
もし網膜剥離だったら大変な事になるから一応眼科行ってみれ
216: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/13(木) 23:37:25.76 ID:9hn5YK7v0
>>57 俺も2回くらいあるわ
なんかみづらいっていうか盲点みたいなかんじ
61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/13(木) 22:34:46.83 ID:wtEgWGsn0
クソする時力むとケツから「シャーシャー」って感じで血がでるんだけど
特別腹が痛いとかケツが痛いとかも無くただ血が出るんだけど
これ痔なのかな
痔ってクソするのが怖くなるほど痛いって聞いたんだけど何も感じない痔も
あるのだろうか
66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/13(木) 22:37:06.05 ID:tj/7TL3q0
75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/13(木) 22:39:22.47 ID:ovIj8l4OO
>>61 赤いなら腸内出血の可能性大
痔で便器赤く染まるときはあれ?いつの間に出血したんだ?て感じ
72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/13(木) 22:39:07.01 ID:APcApvGIi
ガングリオン。
骨肉腫かと思ってまじでびびった
85: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/13(木) 22:43:04.68 ID:PkOF95eW0
男なのに胸が成長する
胸筋鍛えれば直るのかな?
86: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/13(木) 22:43:57.06 ID:nInDA+Vi0
>>85 男でも女性ホルモンが出てる証拠
個人差ある
116: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/13(木) 22:50:19.04 ID:PkOF95eW0
>>86 やっぱりそうか・・
手術しか直す方法ないのか
男性ホルモンってどうやったら増えるだろ
123: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/13(木) 22:54:24.83 ID:gA+swHPQO
139: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/13(木) 23:00:44.43 ID:PkOF95eW0
>>123 分かった
オナると精子でて男性ホルモンなくなるのかと思ってたわ
142: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/13(木) 23:01:18.66 ID:xjzusaz70
>>116 年齢による
思春期なら普通
デブ・肝障害でもふくらむことがある
96: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/13(木) 22:46:01.27 ID:yoa0pvQt0
顔が一日で変わりまくる
腹一杯食うと顔がむくんで二重あごにもなるけど
その後朝昼抜いたりすると頬がコケて顔の肉がつまめないくらい痩せる
99: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/13(木) 22:46:52.43 ID:GIJL3X4AP
顔の右半分が動かない
144: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/13(木) 23:02:12.50 ID:1qn/1zGj0
104: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/13(木) 22:47:55.06 ID:oTW76hWlP BE:1516680746-PLT(12357)
ヘッドホンの音が右だけ大きく聴こえる
故障か?と思って他のイヤホンとかヘッドホンで聴いても右だけ大きく聴こえる
DAPを変えても右だけ大きく聴こえる
107: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/13(木) 22:48:11.87 ID:gA+swHPQO
鼻から鼻水とは違う長さ50cmくらいのゴム状の物体が出てきた
133: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/13(木) 23:00:07.26 ID:nInDA+Vi0
134: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/13(木) 23:00:07.39 ID:3/imQr/40
>>107 それ脳みその一部だよ。
前頭葉の一部は切り取っても命には別状ないから。
112: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/13(木) 22:49:20.57 ID:uP55ch7J0
きまって夜になると左目の焦点が合わなくなる
鏡とかで見ると左目が左側にロンパってる
124: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/13(木) 22:54:47.87 ID:AGX8ZsD30
>>112 斜位ってヤツだね
年とると目の筋肉も弱るから疲れたり夜になるとなりやすい
寄り目の練習するといいよ
136: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/13(木) 23:00:19.39 ID:xjzusaz70
>>112 重症筋無力症でその症状よくあるけど・・・
113: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/13(木) 22:49:26.87 ID:IeQnjDpD0
最近咳が酷くなって若干吐血気味なんだが・・・
132: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/13(木) 22:59:41.28 ID:vhnPGfee0
127: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/13(木) 22:55:57.54 ID:dlneVIWFP
のどちんこが腫れ上がってつばも飲み込めない
現在進行形
129: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/13(木) 22:57:53.47 ID:KiKExLp+0
141: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/13(木) 23:01:08.80 ID:zzhBJ4Vl0
飯食ってるとき(多くは油物やしょっぱい物食ってるとき)に下唇の裏や舌の奥の側面に真珠大の
おできができる。
気持悪いのが、違和感感じて、ものの4〜5秒で0からその大きさになるところ。
146: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/13(木) 23:02:57.93 ID:m1sPZ9JP0
>>141 血マメみたいなものなら俺も飯食っているとき口の中にできることある
152: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/13(木) 23:05:12.69 ID:dprGnSLPP
>>141 唾液線でも詰まってるんじゃないの?
かみつぶすとにゅるにゅるした物がでないか?
子供のころできてとってもらったわ
151: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/13(木) 23:04:49.66 ID:KiKExLp+0
胸が痛いって言ってるやつは大抵は肋間神経痛な
チクってしたり動かしたり深呼吸したり、痛む場所が点で示せる場合はソレ
155: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/13(木) 23:08:17.22 ID:lwueTX/s0
164: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/13(木) 23:16:08.88 ID:iV7racMA0
今日道を歩いてたら突然吐き気がひどくなって動けなくなった
吐き気自体は4月からつづいてる
これってなに?
183: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/13(木) 23:22:10.50 ID:KiKExLp+0
>>164 吐き気は原因が色々ある。
辛いようなら病院行こう。血液検査するようなことがあったら、甲状腺ホルモンの検査も一緒にしてもらったほうがいい
221: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/13(木) 23:40:28.55 ID:JQM4m4ik0
>>183 わかった
4月に多くの人に怒鳴られてからなんだがそれも関係あるかな?
249: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/13(木) 23:56:15.64 ID:KiKExLp+0
>>219 左右対称かぁ
体調等に変化がなければ問題ないと思われる。
>>221 どうだろう
これは友達の話だが、彼は歯磨きしてるとき、「おっさんって歯磨きしながらオエッってするよなー」と想像したら
それが気持ち悪く、自分までオエッってするようになったそうな。
それからは吐き気がずっとして、いくつか病院を回り胃カメラも撮ったが異常なし。胃薬と精神安定剤もらうが効果なし。
ある日ほかの病院で甲状腺ホルモンの検査をしたところ、バセドウ病だったそうだ。
こういうパターンもあるから一概に言えない。とりあえず病院いくか、市販の胃薬とか飲んで様子見とかしたらどうだろう
196: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/13(木) 23:27:32.23 ID:Oyhn/SSZ0
クリスマスイブにチャリこいでたら手が麻痺った
今も治ってない 箸うまく使えない
197: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/13(木) 23:28:07.58 ID:9uBAPLVX0
首を左に傾げると胸の中心辺りからミシミシ音がするんだが…
あとたまにうんこと一緒に結構な量の血が出るんだがこれは放置しても大丈夫な感じ?教えてエロい人><
206: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/13(木) 23:32:30.15 ID:KiKExLp+0
>>196 脳神経外科いってみよう
もし仮にお前がその日彼女とのデートでもしてたのであれば、非リア達の呪いじゃね
>>197 うんこと一緒に血が出るのは痔か、腸の出血か。
うんこが黒かったりすれば腸から出血してるかもしれない。病院行った方がいい
220: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/13(木) 23:39:43.35 ID:Oyhn/SSZ0
>>206 なるほど
まさかでーとなんて 女の子とまともに会話した事すらないでつよ
199: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/13(木) 23:29:20.46 ID:omhGmfOh0
半年くらい咳が止まらなかった
ここのところ呂律が回らなくなってきた
200: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/13(木) 23:30:08.89 ID:EUWHhNJD0
208: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/13(木) 23:33:34.06 ID:omhGmfOh0
>>200 意識して言うのは大丈夫
日常会話がダメだ
210: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/13(木) 23:34:40.78 ID:3/imQr/40
213: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/13(木) 23:35:38.25 ID:omhGmfOh0
204: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/13(木) 23:32:05.80 ID:EPCsegxV0
精液に血が混じったときはどうしようかと思った。
怖くてオナニーも出来ず、3ヶ月くらいかけて夢精だけで血を排出した。
219: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/13(木) 23:39:05.61 ID:CxzF94hz0
なんかあごの右と左に左右対称でしこりみたいなんができてる
触ったらコリコリしてる
まあだいぶ前からあってほっといてもなんの支障もないから大丈夫だとは思うんだけど
239: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/13(木) 23:47:52.48 ID:3/imQr/40
241: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/13(木) 23:48:25.88 ID:mvI1pD2N0
異常に体力がなくなって来て汗が吹出すようになった
最初はたばこと不摂生のせいかと思ってたけど
体重が半年で15キロ減ってこれはマズイってことで病院行ったらバセドウ病だった
薬飲んでても体重増えないし動悸がするし手震えるしで最悪だよ
250: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/14(金) 00:02:09.04 ID:x7oUDkA20
最近腹が鳴りまくる。
昼前とか20回は鳴る
270: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/14(金) 00:24:01.67 ID:8BSYvD1A0
283: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/14(金) 00:40:31.45 ID:tWqvMGIr0
>>250 お腹が鳴るのは色々あるけど 俺が知ってる中で
噛み締め・呑気症候群(多分俺がなってるやつ)
ストレスやら噛み締める癖とか色んな原因で唾液が多量に分泌され、唾液と一緒に空気を飲む
そーなるとお腹が鳴りまくる(お腹が鳴る音は空気が腸内を移動する音)
これはおならとゲップも出る 精神的にも辛いお(´;ω;`)
もうひとつは
過敏性腸症候群ガス型
詳しくは忘れたが腸内でガスが異常発生して後は同じ
お腹弱いとなってたりするかも これも前に俺がなったやつ
説明下手ですまんこ
俺が自分で悩んで調べたやつだから信用しないでくれ
251: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/14(金) 00:05:53.45 ID:9kZUPDox0
最近やたら眩しい
前よりも色が淡く見えるし現実感がない
ガラス越しにゲームの中歩いてる感覚だわ
258: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/14(金) 00:17:00.45 ID:fH4Bsi/ZP
>>251 白内障じゃねえの?
病院行け
最悪人工水晶体だぞ
312: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/14(金) 01:04:54.14 ID:9kZUPDox0
313: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/14(金) 01:06:13.57 ID:TZM0BHp80
314: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/14(金) 01:06:54.24 ID:bg7+iqZt0
256: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/14(金) 00:15:48.42 ID:p0Y6NNoL0
お前ら大人しく病院池
262: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/14(金) 00:18:27.43 ID:HPVCmNkV0
スノボで激しく転倒して腰から下が不随になった時
263: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/14(金) 00:19:08.28 ID:VxT3f/3U0
病院行くにもどの診療科に掛かれば良いのか迷う場合がある
大きい病院なら先ず総診で診てもらってそこから専門の科へという流れはあるけど
いきなり大学病院みたいなとこに行くと時間掛かるし初診料も余分に取られるからな
266: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/14(金) 00:22:58.02 ID:qO2L+ARy0
>>263 外傷がある、手足に問題があるなら外科、内臓周りや薬だけでいけそうならとりあえず内科に行くことに俺はしている
眼科、耳鼻科、皮膚科は行く時はっきりしてるし
271: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/14(金) 00:25:19.25 ID:UIW7NOZS0
ここ半年で前頭部に白髪が異常に増えてきた
俺まだ22なのにブラックジャックも目じゃないとかorz
273: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/14(金) 00:27:37.07 ID:QWaV+dQ00
>>271 町でお前の事見かけたらキモ!って口に出してしまうかもしれないww
275: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/14(金) 00:29:35.12 ID:Eyam3SCE0
>>271 高3の時に虐められてるわけでも無いのにいきなり学校来なくなった奴居て
1ヶ月ぶりに来た時に関口ひろし並に前頭部だけ白髪になってた奴いたぞ
精神的にまいってるんじゃねえの?
282: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/14(金) 00:39:24.70 ID:KdaGz7iR0
最初は右の内股に虫刺されみたいなのができて
放置してたらなんか赤くてかゆいブツブツが右の内股一帯に広がってアトピーに似た肌になった
それで赤色が消えてヒダっぽくなったあとはそんなにかゆくなかったから放置してたら
今度は左にも虫刺されみたいなのができて
案の定広がって今は股全体的にヒダヒダ
イメージは玉袋のヒダが感染した感じ
たまに異常にかゆくなるが原因は不明
290: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/14(金) 00:44:07.63 ID:YXajbFDp0
293: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/14(金) 00:48:17.66 ID:KdaGz7iR0
>>290 まじだthx
もう6年くらい放置してるわ
292: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/14(金) 00:46:59.03 ID:gnZBayA30
勃起持続症は焦った
298: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/14(金) 00:53:08.59 ID:8MHjQ9Es0
なんかちんこ痛いなって思ってたら膿が出てきた
3日放置したら直ったけど尿出すとき痛くて泣きそうだった
300: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/14(金) 00:54:21.59 ID:V5UTwVR00
ディスプレイに映る無修正まんまんにチンコをこすり付けてオナニーしてた
射精したら血がまじっててトイレに向かう途中で気絶して気がついたら病院に搬送されてた
304: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/14(金) 00:57:11.31 ID:tWqvMGIr0
ここにいるだけで色んな知識がついていいな
305: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/14(金) 00:58:43.16 ID:L3SAX5BU0
右側の奥から2〜3番目の歯肉が腫れて
そこからバイキンが伝わったのか右のリンパ腺?のとこが腫れて痛い
これはただたんに歯肉が炎症起こしてリンパ腫れただけだよね?
309: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/14(金) 01:00:43.97 ID:TZM0BHp80
連日足に疲労たまるとちょっと曲がった拍子とかに
ヒザがバキ!っと外れるようなよくわからないような音がなって
立てないくらいの激痛が走るんだが、少ししたら歩けるから脱臼ではないと思うんだけど
おまえら教えてくれ
317: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/14(金) 01:07:37.75 ID:BO6L4cms0
>>309 何かはわからんが、捻挫癖とか脱臼癖とかあるから似た様なもんじゃないかね。いたわってやらないと。
脱臼癖とかちょっと腕フッタだけで肩外れるとかあるみたいだ
335: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/14(金) 01:12:57.20 ID:TZM0BHp80
>>317 癖になってるのか・・・
ここ数ヶ月バキってなってないからちょっと激しい運動も大丈夫かな
なんて思って運動したら発動したりするから時間が解決してくれるモノでもないみたいだ
一生これは辛いな、病院行ってみるか・・・
311: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/14(金) 01:02:37.46 ID:mR5wL4t90
男なのに母乳が出た
321: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/14(金) 01:09:34.27 ID:L3SAX5BU0
最近急に冷え症になり、手足の先が以上に冷たい
そして血流も悪いのか、あぐらかいてても10分以内に足がすぐ痺れる
どんなに楽な格好しててもしびれる
誰か解決方法しらない?
333: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/14(金) 01:12:47.65 ID:+3GZN2Hf0
一年中鼻水出る。セキ熱頭痛等一切無しアレルギー性の何か?
胸が痛くて保健室行ったら筋肉痛じゃない?って言われてシップもらった
全然治らなくて病院行ったら気胸だった(´・ω・`)
ゲームしてたら急に目がチカチカして目開けてられなくなった頭が痛くなって吐き気がした
近所の病院行ったら風邪薬くれたけど全然治らなかったから市民病院行ったら偏頭痛って言われて強い痛み止めもらった(´・ω・`)
どちらも再発無しでなんとかやっていけてる
339: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/14(金) 01:15:38.88 ID:TZM0BHp80
>>333 俺も生まれてからずっと年中鼻水出るけど、そんな体質なんだと割り切ってしまった
ホコリがたったりすると超悪化するがwww
あと集中力に欠けるのが一番の欠点だよなこれ
334: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/14(金) 01:12:48.03 ID:6nrIZiJB0
偏頭痛がひどくて毎日薬局の市販の頭痛薬を飲んでいたら
ある日体が麻痺して動けなくなってそのま
掃除して寝て起きてってレベルじゃない。綿棒抜いた瞬間
しかも耳鼻科行っても低下以外なんの異常なし
ちなみに今は治ったけどなんだったんだアレ
37.2度くらいでかれこれ2年
ネットで調べて、結膜下出血というあまり気にする必要がない症状だと分かったから、放置してたら2~3週間で消えたけど、ネットが無い時代だったら医者に飛んでっただろうなあ。
おかげで引きこもりに
でも診察してもらって蕁麻疹の薬飲んだら即行治ってワロタ
まあ実際は抑えてるだけだが、お薬の効果って偉大だな
冗談じゃなくてマジでこういう名前の病気?というか症状
遠近感が無くなったり特定のものが大きかったり小さかったり見えたりする
前はたまに発祥してたけど今はあんまり無いな
出たとしても軽度
モトカノがそうだった。
いつも小さいゲップをしてた。
髪の毛や眉毛を剃りたい衝動や、鼻を切り落としたい衝動にも。
余命を宣告されたら、今言ったことを全部実行するつもりだ。
鼻の穴にダイレクトに指を突っ込むのは抵抗があるから
軽くつまんで伸ばしてる。
すごくカッコ悪い癖。
もういやだ。